今年で奏での森(旧八ケ岳くらふと市)は 
      前主催者の福田さんから引継ぎ6年、どうしたら出店者にも お客様にも喜んでもらえるクラフトになるのかと周りのクラフトマンの方々にも色々と意見を聞きつつ考えて来ました。 
      その中で「奏での森」らしさを出したクラフトにしようと今年から4日間の開催に致しました。 
       奏での森の開催日は夏休み期間にあり、場所も東京、大阪から近い八ケ岳を擁する原村です。 
        この4日間をカナディアンファームの好意で解放して貰えます。 是非、この場所へ皆さんのお客さんを招待して下さい。 
        そして、参加するクラフトマンの皆さんもこの場所の良さを味わって下さい。 
         
        奏での森は場所を提供致します。 
        参加する皆さんも実行委員です。 
        その場限りの場所にするのではなく、「来年も是非、この場所で皆に会いたいから」と集える場所でありたいと考えています。 その為に今年は出店者の数を減らしました。 
        沢山のクラフトが立ち上がる中一人一人の顔が見える様にとあえてクラフトの規模を小さくしました。まだまだ手探りでお叱りを受ける事もありますが、ご協力お願い致します。 
         
         |